纏めてまいります②

連発です(笑)

去年を思えば朝晩の冷え込みも早く始まりチラホラと暖房器具がお目見えしてらっしゃると思います。

11月と言えば山々も色付く紅葉シーズンかと・・・

毎年お馴染みですが岐阜県は土岐市曽木公園のもみじ祭り

(毎度の開催前日のテストライトアップですが)

⇑2019年バージョン⇑

今年は冷え込みが始まる前の日照時間が短かったのか色付きが遅いそうです

去年とほぼ同日なのですが・・・

⇑2018年バージョン⇑

一目でわかる違いでした。終了の土日はしっかり色付いて大渋滞する程、観光客がたくさんいました。

 

さて・・・

車を運転される方は日中もエアコン温度が上がってるのではないでしょうか?

いつの間にやら走行距離18万kmを超えた私の営業車も温度設定が真ん中辺りから上に行ったり来たりしてるんですが・・・

昨日助手席グローブボックス辺りから聞こえて来たんですよ

カラカラカラ

って異音が・・同時に送風されたり止まったりの症状

はい、送風機いわゆるブロアモーターの故障です

大概の車の助手席側グローブボックスの内部にこの様な部品がついております。

バラすと

こんなのが出てきます。これがモーターで駆動してファンを回して送風するわけですが、結構アナログな構造でしてチョット機械いじりが出来る方なら簡単に作業できます。

開けてみると・・・

ちょっと見づらいですが茶色く見えるの回転軸と擦れて出てきたブラシの鉄粉です。確実に寿命を迎えてますね。チャチャッと交換です。

右が新品です。何とも清清しい【白】ですね。

交換後は元気良くファンも周り快適です。気持ち臭いも軽減した感じです。

以前より風が弱まった感じや耳につく音がし出してたらこの部品の劣化の可能性がありますので一度確認してみてください。冬場に止まると車内の曇りが取れなくなるので危険ですからね。

因みに鈴一の瀬戸スタンドで点検や交換出来ますので

気になられる方はご用命下さい。

 

 

 

 

纏めてまいります・・・

2カ月間サボりました・・・(笑)10月の消費税増税前の駆け込み特需や身内の看病やらで全く手が回りませんでした・・・今もなんですが

まずは9月を思い起こせば・・・

またも!!猫を保護しました(笑)

解体家屋からのLPG供給設備撤去の時に何処からか泣き声が・・・

見渡せど見つけられずにいたのですがどーも壁の中から・・・

思い切って壁に穴をあけてみたら!?

壁中に落ちてしまって親猫に見捨てられたのかもともと迷い猫だったのか

手のひらサイズの仔猫が挟まってました。工事の2日前に飼っていた猫が

急逝していたものですから『こりゃ、運命だわ』って事で連れて帰りました。

あれから2ヶ月・・・

動物病院で感染症や病気の検査時に体重220g生後1~週間と言われ

毎日5グラム以上の体重増加する様にミルクのみで経過観察でしたが見事に2キロ越えしました。今では固形のキャットフードだけで過ごしてます。

この子は長生きしてくれる事を切に願います。

さて・・・9月は¥消費税増税前¥と言う事でコンロや給湯器などを駆け込みでの

ご依頼が多数頂けまして嬉しい悲鳴だったのですが・・・

コンロのお取替の時、結構な割合で

マンガン電池】を使われている事が有ったんです。もちろんマンガン電池でも使えるのですが最近のコンロは安全性を保つ為にセンサー類が色々付いちゃっているのです。点火の為だけなら十分なマンガン電池なのですが

温度センサーとかに回す電流を考えると不足してしまい結果寿命が短くなるという事が発生します。

なので!!

瞬間湯沸し器やコンロの電池は【アルカリ電池】のご使用を推奨いたします。電圧は同じなのですがパワーが違いますし、使用中に安全センサーに電流不足で火が消えるといったトラブルが避けられると思います。

ちなみにマンガン電池は休み休み使うと電圧が回復する特徴があるので小さな電流で休み休み使う機器に向いてます。ハロゲンの懐中電灯とか壁掛け時計とかはマンガン電池で良いかと思います。

ご近所に100均ショップと有れば単一のアルカリ電池も安くご購入頂けますので

年末の大掃除の時にお使いの器具の電池を一度ご確認してみて下さいね。